さすらいの自由飛行館&DOGコテージJAMSWAN!
SKI&SNOWBOARD

☆ シーズン初めの雪不足がご心配の皆様も菅平高原なら安心です! ☆

信州菅平高原は標高1500m、本州の最低気温記録-29.4℃を持つ本当の高原です。たとえ自然雪が少なくても低い気温を利用しての人工降雪機が全てのゲレンデに装備されており、確実にシーズン始めから滑れるスキー場です。例年、年末前には全面滑走が可能になりますのでどうぞご安心ください。今シーズンもどうぞよろしくお願いいたします!

スノーキャットで標高2207mの根子岳山頂へ!!
富士山から日本海まで360度の大パノラマ
乗り場は奥ダボススキー場の上部で当館から一滑り 
スキーをされないお客様も往復乗車可能です

当館から歩いて数分 ダボスエリアは明るく広大な初級~中級バーンです

ごちそうさま!!

ファーストトラック!いただきま~す!

自由飛行館とJAMSWAN!は菅平高原ダボスエリアの上部に位置しゲレンデまで歩いて数分。ゲレンデの上部にあるということは憧れのファーストトラックをほぼ確実にいただけるということです。スキー場によっては”有料”の場合もあるファーストトラック!ぜひ菅平高原でご体験下さい。

*写真は1月下旬のAM8:20頃、当館から数分のダボスパノラマコース。オーナーがインストラクターで出勤時の写真です。表・裏ダボスは確実にファーストトラックを狙えます。

 

コースができているので安心
楽しくワンコもスノーシュー

コチラもおススメ!スノーシューで山歩き!ワンコもOK!

近頃流行りの ”スノーシュー” 菅平高原には初心者の方でも安心してスノーシューでの山歩きを楽しめるコースが充実しています。晴天率抜群の菅平高原で青空の下、樹氷や北アルプスの絶景を眺めながら雪山散歩をお楽しみください!こちらのコースはワンちゃんも一緒に楽しむことができます!

*おすすめは菅平牧場のスノーシューコースです。ペンション&コテージからはお車で10分程。お時間があれば当館から歩いてアクセスも可能です。

*スノーシューのレンタルも承ります。

*コースは3/31までですが残雪豊富で雪遊びは十分楽しめます。

 

オールシーズンの
プライベートドッグラン

丈夫な網を使用しています

DOGコテージJAMSWAN!
”冬でも雪でもドッグラン” で雪を満喫しよう!!

JAMSWAN!冬の名物 ”冬でも雪でもドッグラン” が大好評!それまで冬は閉鎖だったドッグランですが、通常の木製の柵の上に約1mの網を取付け、積雪時でも安心してドッグランで雪遊びができます。

雪の中を走り回るのはもちろん、雪だるまやかまくらを作ったり、トンネルを掘ったり自由に雪遊びを楽しんでください。

年中無休のオールシーズンプライベートドッグランにこの冬もぜひ遊びに来てくださいね!!

 

菅平高原スノーリゾート

当ぺンション&ドッグコテージは信州菅平高原ダボスエリアの頂上に位置しゲレンデまで徒歩3分です。
菅平高原でゲレンデ上部からダイレクトに滑り込めるエリアは当館付近のみです!
快適さと便利さを兼ね備えたさすらいの自由飛行館&JAMSWAN!で冬の休日を満喫してください。
リフト本数20本 総コース数36コースの信州屈指のビッグスノーエリアをお楽しみください!

’22~23 ウインターシーズンお得な情報

☆ ’22~23シーズン 菅平高原スノーリゾートは 12月9日(金) OPEN予定です!!
 今シーズンも「うえだ菅平割」で2/5まで1日券1000円引、2日券2000円引になるうれしいキャンペーンがあります。(下記) 詳しくはコチラ

☆ レンタルスキー・ボードは当館にご用命が一番お得で便利!
ご到着後サイズをお伺いしすぐに手配しますので20~30分でご用意できます。
そのままゲレンデでスキースノボを楽しんだ後はペンション又はコテージに返却でOK!(OUT後に使用の場合はレンタル店舗に直接返却でもOK!)
しかも料金はゲレンデよりも格安です。

  スキー・ボードセット 1日 3500円 半日 2500円
  ウエア        1日 2500円 半日 1500円


ジュニアスキー・ボード、ファンスキーやスノーシューもレンタル可能。
帽子・手袋・ゴーグル等の小物類も可能ですので手ぶらでお越しいただいてもスキーを楽しめますよ!
板のみ、ブーツのみ等バラでのレンタルも可能。日数が増えるとさらにお得な料金になります。
詳しくはお気軽にお問合せ下さい。

ウインターシーズンのご案内とご注意

 
朝到着のお客様は午前10時00分より館内にお入りいただきお荷物のお預かり、お着替えが可能です。*ドッグコテージは除きます
(お部屋のご提供は午後3時からとなります)
 10:00~15:00まではお部屋専用トイレは男女別共同となりますので予めご了承下さい。

当館付近の道路は深夜の除雪が行われず危険ですので、深夜(23時以降)・早朝(10時以前)の当館前へのご到着は絶対にご遠慮下さい。万が一、深夜・早朝に当館付近でトラブルがあった場合でも当方での救援はいたしませんので予めご了承ください